情報センター・事業案内

ビデオライブラリー

◇啓発用映像作品のご紹介

【法務省】

 ◇裁判員制度 ~もしもあなたが選ばれたら~ (字幕:58分)2006.

【内閣府】

 ◇マイナンバー制度のご案内 ~聴覚障害者の皆さま~(手話・字幕)2022.3.

【特定非営利活動法人 全国聴覚障害者情報提供施設協議会から】

 ◇『おしえてタモチャン ~合理的配慮ってなに?~』(手話・字幕:50分)2017.

 ◇『遠隔手話通訳・電話リレーサービスについて』(手話・字幕:35分)2019

【㈱アイエスゲート様から】

 ◇Dr.中川の「よくわかる!」がんの授業」(アニメ:31分)

 ◇「胃部X線検査の流れ」(胃部X線検査用)(アニメ:4分)

◇ビデオライブラリーの利用について

字幕付きビデオライブラリー利用の仕方

テレビを番組などに字幕を挿入した映像作品(DVD・VHS)の貸出を行って、聴覚障害者の生活文化の向上を図り、社会参加と自立の促進に資することを目的としています。

兵庫県字幕付ビデオライブラリーには、ドラマやドキュメンタリー、歴史や娯楽番組など数多くの字幕付映像作品が揃っています(もちろん、子ども向けのアニメもあります)。
現在2,200種類以上の映像作品を取り揃えております。もちろん当センターの自主制作作品もあります。
皆さんも生活の中に、ビデオ鑑賞の時間をつくってみてはいかがでしょうか?

◇作品リスト(分類記号表)PDFファイル

【総合リスト】2023.4.14

CA人物

DD人間関係 HA一般 VBゲーム・クイズ
CB旅 EA社会教育 HB性・育児 XC 趣味・教養
CCエチケット・生活情報 EB教材 JA日本の童話 XD記録・報道
CD料理 FA少年少女向け JB創作アニメ XE教育・教材
CE趣味 FB連続ドラマ JC外国の童話 XH健康
CF動物・植物 FCテレビドラマ   XJ子供もの・アニメ
CG科学 FD映画 MF字幕放送 YE第11回世界ろうあ者会議
DA障害関係 FE映画(時代劇) MJ字幕放送(アニメ) YF手話ビデオ
DBNHK特集 FGサスペンス SAスポーツ ZE手話通訳
DC歴史 G寄贈品 VAバラエティ ZF手話表現

【DVDのみのリスト】※リンクが開かないものは、VHS作品のみです。

CA人物

DD人間関係 HA一般 VBゲーム・クイズ
CB旅 EA社会教育 HB性・育児 XC 趣味・教養
CCエチケット・生活情報 EB教材 JA日本の童話 XD記録・報道
CD料理 FA少年少女向け JB創作アニメ XE教育・教材
CE趣味 FB連続ドラマ JC外国の童話 XH健康
CF動物・植物 FCテレビドラマ   XJ子供もの・アニメ
CG科学 FD映画 MF字幕放送 YE第11回世界ろうあ者会議
DA障害関係 FE映画(時代劇) MJ字幕放送(アニメ) YF手話ビデオ
DBNHK特集 FGサスペンス SAスポーツ ZE手話通訳
DC歴史 G寄贈品 VAバラエティ ZF手話表現

 

◇上記の映画作品を用いて上映会を行う場合、上映届が必要な作品があります。

 下記のリストをご確認の上、貸出希望時に情報センターまで、届け出の提出をお願いします。

   ■ 映連作品一覧(20200710)全211作品(PDFファイル)

   ■ 映画作品上映利用に係る事前届出書

 

作品配置図2022年度(PDFファイル)

◇検索サイト  → 聴力障害者情報文化センターHPへ

 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下のリンク先から無料ダウンロードしてください。

 Adobe Readerダウンロード

ページの先頭へ