情報センター・事業案内

防災

ひょうご防災ネット「聴覚障害者災害等緊急時情報発信システム」

◇◆◇緊急・災害時に備えて◇◆◇ひょうご防災ネットに登録を!

「聴覚障害者災害等緊急時情報発信システム」は、 災害が起こった時に、携帯電話等のメールに、必要な情報を発信するシステムです。
情報を受け取るには、あらかじめ登録が必要です。
登録はインターネット上で随時受け付け中です。 下のリンクを押して登録してください。

 防災ネットのアプリができました!(2019年5月 運用開始)

・添付チラシのQRコードを読み取ってダウンロードください。
・「App Store」、または「Google Play」で「ひょうご防災ネット」を検索ください。

 ■ひょうご防災ネット「スマートフォンアプリ版」チラシ [PDFファイル]

★お住まいの市町の防災ネットも必ず一緒に登録してください。

緊急メール(*1)

お住まいの地域の防災ネット

登録地域が緊急と判断した内容
例)「大雪で○○道路が通行止めです。」
「台風○号が近づいています、注意してください。」
緊急メール(*1)

兵庫県立聴覚障害者情報センター

聴覚障害者が元の生活に戻れるための情報
例)「○○避難所に手話通訳設置しました。」
「センターに救援本部が立ち上がりました。」
お知らせメール

お住まいの地域の防災ネット

登録地域での行事案内等
例)避難訓練日程案内や消防ニュース等
「耐震化PR講演会を開きます。」
お知らせメール

兵庫県立聴覚障害者情報センター

聴覚障害者へのお知らせ情報
「情報センター祭りが○月○日に決まりました。」
「防災講演会が情報センターで開かれます。」
※緊急時に備えて、日常的にメール受信を確認していただけるよう、防災以外の様々な情報を配信しております。
緊急気象情報メール(*2)

お住まいの 地域の防災ネット兵庫県立聴覚障害者情報センター

*緊急気象情報のみ、ひょうご防災ネット、情報センターメール どちらから登録しても同じ内容が届きます。
地震情報(兵庫県下で震度4以上の地震が発生した場合)
津波注意報・警報(兵庫県下で津波注意報・警報が発令された場合)
土砂災害警戒情報(兵庫県下で土砂災害警戒情報が発令された場合)
河川洪水予報(対象河川で河川洪水予報が発令された場合)
気象警報(兵庫県下で気象警報が発令された場合、 気象警報の種類:
暴風雪警報・洪水警報・暴風警報・大雪警報・波浪警報・高潮警報)

*1 緊急情報に登録すると兵庫県対策センターからも災害時にメールが届きます。
*2 登録地域に発令された気象情報のみ届きます。
緊急地震速報は届きませんのでご注意ください。

災害対策

◇◆◇「聴覚障害者災害支援ハンドブックご活用ください!」◇◆◇

阪神・淡路大震災の経験をもとに、聴覚障害者が災害時に困ること 聴覚障害者への支援に必要な配慮や留意点をまとめています。

このハンドブックを通じて一人でも多くの方に災害が起こった時の聴覚障害者の状況を ご理解いただき聴覚障害者への支援に役立てていただけることを願っています。

聴覚障害者災害支援ハンドブックテキスト版(PDFファイル)(データ量 6M)

災害に関する情報です。ご活用下さい。

災害時案内
兵庫県が提供しているハザードマップ
関係団体情報
全日本ろうあ連盟ホームページ
公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会ホームページ
(社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会ブログ
(社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会Twitter
(社)全国盲ろう者協会ホームページ
交通各社(JR・阪神間私鉄)の運行情報
山陽電車
阪急電鉄
阪神電車
神戸電鉄
北神急行電鉄
JR西日本 おでかけネット
気象情報
国土交通省 気象庁
神戸地方気象台
地震情報
国土交通省 気象庁
携帯電話各社の災害対策
NTTドコモ 災害用伝言板
softbank災害用伝言板
au災害対策
地上デジタル放送のデータ放送について
地上デジタル放送のデータ放送受信方法
緊急時の通報等 その他情報
兵庫県警察本部にお問い合わせいただくもの
ファックス110番 言語・聴覚が不自由な方のための専用ファックス通信
メール110番 聴覚などに障害のある方の緊急通報用(携帯電話のみ対応)
各市町担当の消防局にお問い合わせいただくもの
緊急通報システム 近隣の方にご協力いただくシステムです
FAX119番 聴覚障害者等のための救急FAXです

NET119

スマートフォン、携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で119番通報します
ガス漏れ 大阪ガスのページへ
上記の内容につきましてはそれぞれ利用の条件や事前に登録が必要な場合もありますので、必ず、兵庫県警察、各地域管轄の消防局などにご確認の上、ご利用ください。

 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下のリンク先から無料ダウンロードしてください。

 Adobe Readerダウンロード

ページの先頭へ