聞こえない人の体験談やメッセージをお伝えします。
普段 聞こえない人はどんなことに不便を感じているのか、その不便をなくすためには
どんな配慮や工夫が必要か、日常の課題を話していただきました。
聞こえる人との生活の違いについて聞こえない人のお話から学び考えましょう。
Ⅰ.【観光編】 | |
---|---|
1 「聞こえない人は、朝起きるときやお客さんが来た時、どうするの?」 | 約1分15秒 |
2 「聞こえない人は、テレビをどうやって観てるの?」 | 約2分 |
3 「聞こえないお母さんは、どうやって子育てしてるの?」 | 約2分10秒 |
4 「僕の友達に聞こえない子がいます。手話を学びたいけど、どこで勉強するの?」 | 約2分10秒 |
5 「災害が起こった時、聞こえない人が困ることは何ですか?」 | 約2分30秒 |
6 「聞こえない人のオリンピックってあるの?」 | 約3分15秒 |
7 「聴導犬って何ですか?」 | 約1分30秒 |
8 「手話は世界共通なの?」 | 約2分30秒 |
9 「手話への理解は広がっていますか?」 | 約3分20秒 |
Ⅱ.【地域生活編】 | |
1 「買い物に行ったとき」 | 約3分20秒 |
2 「旅行について」 | 約1分50秒 |
3 「病院に行ったとき」 | 約4分20秒 |
Ⅲ.【日常生活編】 | |
1 「聞こえない人を呼ぶとき」 | 約2分5秒 |
2 「手話は聞こえない人の言語」 | 約2分40秒 |
3 「身振りや指さしについて」 | 約3分30秒 |
※制作協力 神戸市消防局、BL出版株式会社
今、日本の各地で大きな災害がおきています。
阪神・淡路大震災の経験や学んだことを伝えるために作成された絵本「地震がおきたら」を見ながら防災の事を学んでいきましょう。
第一話は避難訓練・身の守り方です。ご覧ください。
☆ センター動画チャンネル
兵庫県立聴覚障害者情報センターでは、様々な動画を制作してライブラリーで貸出しています。
制作動画の一部を、YouTubeでアップしています。
南海トラフ巨大地震や気象関係の動画等も適宜更新しています。
☆ 手話を学ぼうチャンネル
基本的な手話表現や、聞こえない人たちからのお話を紹介しています。